松井長生療院公式ブログ

腰痛や肩こり、痩身のお悩みにお答えします。

紅葉を求めて ワンコと散歩

昨日、愛犬のシェリーを連れて群馬県藤岡にある竹沼貯水池に行ってきました。

ここは昭和42年に灌漑用の湖として造成され、周囲には約1,000本の桜が植えられています。湖周は4.3kmあり、マラソン大会やジョギングコースとして知られ、ボート遊びもできます。毎年、湖内の出島では4月上旬になると桜の花見を楽しむことができます。

娘も一緒に行きたいとのことでしたので、出発は10時頃かな?なんて思っていたのですが、前日になって娘の同伴はキャンセルになったので、朝8時にはシェリーを乗せて出発しました。

この日は、ピンと冷えた空気の中 雲ひとつなくとても清々しいお天気でした。時間的にも自宅からなんと40分ほどで到着し、駐車場も空いていました。

この池はバス釣り?の方々には人気があるらしく湖面に糸を垂れている方がたくさんいましたよ。

20180720101442.jpg   IMG_0840.JPG

湖周の歩道は舗装されていない細い林道の風情があり木漏れ日を浴びながらの散歩は ”お出かけ感” を盛り上げてくれます。ただ、ここは歩行者専用ではなく、車も通行しますので見通しの良くないところでは注意が必要です。

人気のないところでシェリーは ”くん活” (匂いをクンクン嗅ぎまわる)に精をだし8mのリードを目一杯引っ張って歩いていましたが車が来るたび ”戻れ!!” の合図で落ち着かない様子でした。おまけに釣り場から上がった方々が後ろから長靴特有の音を立てて歩いてくると、初めて聞く音にかなりビビっていました。

さて、沼自体は紅葉も終盤に入り美しい色合いを誇り、湖面にその姿を誇らしげに写していました。

 IMG_0835.JPG

IMG_0844.JPG

空の青さと、反射する湖面が同じ色に輝いてとても綺麗でした。

貴方はウオーキングをする時、どんな事に意識して歩いていますか?せっかく歩くのだから実りの大きな時間にしたいですよね。

僕自身歩いていると、なんとなく前傾姿勢になって背が丸まっている感じがしていました。その姿勢になると必然的につま先に重心が移り小さな突起につまずきやすくなり危うい思いをしたことが何度もあります。また、膝をまっすぐ上げることに差し障りが生じ膝を開いた状態(ガニ股)になり、身体の上下に対するスプリングがうまく働かなくなってしまいます。小さな窪みに対応しきれず足を ドン! とついてしまい腰に少なからずの衝撃を受けてしまいます。

さて、どうしたら良いものか?

昨年、シェリーを家族に迎えてから強い雨の日以外は毎日1時間強の散歩を続ける中で心がけて居る事があります。それは、インナーマッスルを強化する!というイメージよりもインナーマッスルを使う!というイメージ。

身体を支え日常を支えているのはインナーマッスルです。これはアウトマッスルとは違い汗水を垂らして歯を食いしばって鍛えるものではありません。常に動かして使う事によって正常な働きをしてくれる筋肉です。特に必要なのは骨盤底筋、腹横筋、菱形筋、多裂筋だと思います。加えて腸骨筋、大腰筋などが挙げられると思います。

骨盤底筋、腸骨筋、大腰筋などは骨盤を支え腰をピン!と伸ばす姿勢を作るのに活躍する筋肉です。立った状態でお尻の穴に力を入れて、膝を寄せてみてください。その時下っ腹にも力が入っている感じがするでしょう?その力が入っている部分をグ〜っと引っ込めて見ましょう。

身長が伸びたように感じますね。

その姿勢のまま肩甲骨を背中の中心に向かって斜めに下げてください。その時、顎は少し引いて!ここで活躍しているのが菱形筋です。

とても綺麗な姿勢ができました。

では、そのままウオーキングに出かけましょう。なるべく手を大きく振って!!手を振る事で体が捻られます。この捻りを支えるのが多裂筋です。しっかり膝を上げる!地面を力強く蹴る事によって腸骨筋や大腰筋も活躍します。

いかがですか?せっかくウオーキングをする時間ができた時、こんな事に気をつけて見るといいですよ。

最近、お医者さんが出ている番組をよく目にしますが、多くのお医者さんが ”肩こり、腰痛の予防には、正しい姿勢を保つことが必要!!" と、仰っています。僕もそう思います。美しい身体は健康の証です。皆さんもいろんな事にチャレンジしてみてください。

 

2019/12/02 今日のつぶやき   matuichousei

コメント送信フォーム


※ メールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください